RoboRAVEとは?

RoboRAVEとは?

RoboRAVEとは、Robots Are Very Educationalの頭文字をとったもので、コンピュータを使ったプログラミング学習やロボット制御の体験を通じて科学とモノづくりへの関心を高め、柔軟な想像力、論理的思考力を育むことを目的とした、米国で始まった教育プログラムです。

米国では、科学が大きく発展した20年後の世界を見据え、その時代に不足するとされる科学者の育成に力を入れており、RoboRAVEはその科学者育成教育プログラムのひとつとして、米国国務省にも認められ、世界の科学教育の発展の一翼を担っています。

2001年に始まったRoboRAVEも現在では20か国以上にまで広がり、日本でも毎年国際大会を開催している石川県加賀市をはじめ、東京、大阪、神戸で開催されています。

神戸大会

神戸では、2023年から開催され、神戸近郊の小中学校、各社ロボットプログラミング教室、STEAM教室、また個人でロボットに取り組んでおられる皆様に、日頃の活動の成果発表の場のひとつとして活用していただいております。

神戸大会2024のアルバム

ご紹介いただいた記事